SNSの広告でよく見るやつを試してみよう会。
第1回目はこちらです!
奇跡の歯ブラシさん!

奇跡の歯ブラシとは
累計販売本数1,000万本
独自のピラミッド形状の毛束が届きにくい歯と歯の隙間、 歯と歯茎の隙間にしっかり入りなぞるだけで汚れが落ちる歯ブラシ
ダブルで植毛とカットを行い、毛先に全てテーパー加工を施している
これまでになかった磨き心地と ニュートラルなカラーデザイン
最近では歯みがきの仕方で健康自体にも影響を与えると わかってきているという背景もあり、 長く付き合えるものを真剣に選びたいという人が増えているように思います。
この商品は普段何気なく使っている歯ブラシの 本質的な「歯の隙間みがき」という役割を再認識させられる構造の歯ブラシです。
というわけで

届きました!(右下の絵は個人情報を消すときにかいたらくがきです)
写真撮る前に開けてしまっています!

同梱物はこんなかんじ。
オシャレなデザイン

クリア2本・ブラウン1本です。大人用3本、990円で購入しました。
山型にカットされているので、歯と歯のスキマにも入りやすいっていうアレです。
本体がクリアなのはオシャレなのでいいんですが、うちは5人家族。
大人用を使用する人は2人いるので色数が少ないと家族とかぶってしまって困るので、わざわざ目印等をつけないといけないのは手間ですね。
磨いた感想
なんか毛が硬い。
わたしは磨く力が強めなので、今までは「やわらかめ」の歯ブラシを選んで購入していました。
この奇跡の歯ブラシは毛が硬く感じ、初めて磨いたときは歯茎から血が出ていました。
2回めからは力を弱くしたりはしていないのですが血は出ていません。
毛が山型にカットされているので、歯並びが悪いところにはきれいにフィットして磨きやすく感じました。

3本とも使い切った感想
磨いた感想までは届いた直後に書きましたが、そこから記事を放置していたので(笑)3本使いきるところまできました。
届いたのは2月中頃。
毛が開いたところで交換していたので約2ヶ月で3本目を使っています。
コスパ的にも微妙。
個人的にはもう買わないかな・・・。
今までは特に決まったメーカーはなく、ドラッグストアに売っている毛がほそめで柔らかいものを好んで購入していました。
奇跡の歯ブラシにしたからといって、歯間の気持ち悪さが減ったということもなく、むしろ物足りないときが多かったのでフロスを追加していました。
これは、わたしの歯並びや歯間の距離等により感じ方に個人差がかなりあると思います。
わたしはフロスの入れにくい歯間なので・・・(歯医者さんでお掃除してもらうとき、いつも結構大変そうにギリギリされます。笑)
合う人にはとっても合う!歯ブラシだと思いますので、3本は多いな~と思ってもお友達や家族と割り勘で試してみるのもありかなと思います!
コメント